top of page

​診療報酬加算に関する掲示

2025年4月より診療報酬の改訂につき、窓口負担が変更となります。

【ベースアップ評価料】

【運動器リハビリテーション料(Ⅰ)】

【小児運動器疾患指導管理料】

【明細書発行体制等加算】

【一般名処方加算】

【医療DX推進体制整備加算】および【医療情報取得加算】

当院では以下の通り医療DX推進の体制を整備し、質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その 他必要な診療情報)を、診察室等で閲覧又は活用できる体制を有しています
④電子処方箋を発行する体制を導入予定です。
⑤電子カルテ情報共有サービスを利用するための体制を導入予定です。
⑥マイナンバーカードの健康保険証利用について、利用促進を行っております。

✔ 医療DX推進体制整備加算(初診時・所定の点数)を算定いたします。

 マイナンバー保険証の利用率により変化します。

  医療DX推進体制準備加算1  12点

  医療DX推進体制準備加算2  11点

  医療DX推進体制準備加算3  10点

  医療DX推進体制準備加算4  10点

  医療DX推進体制準備加算5   9点

  医療DX推進体制準備加算6   8点

✔ 医療情報取得加算 下記の通り算定いたします。

初診時〉 (月1回)

 医療情報取得加算1:3点  医療情報取得加算2:1点 

再診時〉 (3月に1回) 

医療情報取得加算3:2点  医療情報取得加算4:1点

bottom of page