top of page
  • 執筆者の写真かみいし たかゆき

運動器リハビリテーション

当院では、「運動器リハビリテーション」を実施しています。


最近はどこの整形外科クリニックでも、当たり前になっているかもしれません。


ただ、まだ湘南台地区で運動器リハビリテーションが出来るのは、限られた施設だと思います。



運動器リハビリテーションとは、運動療法の一つで、運動器(骨・関節・筋肉・靭帯など)に対するリハビリテーションで、PT:理学療法士さんやOT:作業療法士さんが患者さんとマンツーマンでリハビリを行うものです。


ウォーターベッドや牽引、マイクロ波など機械を使用したリハビリは「物理療法」と呼んでいます。


当院では物理療法も行っています。



ただ、やはり運動器リハビリテーションは、理学療法士/作業療法士さんがマンツーマンでやるので、その分効果が高いと考えています。


だいたい1回20分(1単位と呼んでいます 法律で決められています)で、当院では週1回を目安に行っていますが、症例や状態により週2回の時もあれば40分(2単位)行うこともあります。



何でもかんでも運動器リハビリテーションが出来る訳ではありません。


適応の疾患や状態があります。


また、介護保険を利用している人にも多少の制限があります。




とくに、肩痛や腰痛の患者さんには運動器リハビリテーションがおすすめです。


そして、さらに物理療法の併用が良いとアドバイスすることが多いです。



当院には、作業療法士(OT)という、上肢専門の運動器リハビリテーションを担当するスタッフもいます。


上肢の骨折は拘縮と言って関節の可動域の制限が残ってしまうことも多く、運動器リハビリテーションが必要なことも多くありますし、とくに手術をした後はリハビリをしないとせかっく手術がうまくいったのに、関節の可動域制限残ってしまうということも良くあります。


興味のある方は、診察時にぜひ私に聞いてください。


もしくは病院スタッフでもOKです。


運動器リハビリテーションを有効に活用して、Speedy Happy になりましょう‼





すいません、写真のロボットのリハビリはしていません。すいません・・・・






閲覧数:368回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page